小学校での個別カウンセリングで使っていただいています。
みるみるカードの「きもちカード」を使って、出来事に対して「どんな気持ちかな?」と考えて、カードを選択したり、お話しをするきっかけに活用しているそうです。
「きもちカード」をもとに、最近楽しかったことや驚いたことについて会話をしている場面だそうです。
数回の会話のキャッチボールを行ったあと、その子の得意な文章で表現したそうです。
今までは、「笑う」は「楽しい」とのつながりが多かったですが、直近では「安心する」と繋げた場面もありました!
お話しが好きな子、文章で表現する子、絵で表現する子…。
その子の得意や好きで、その子らしく表現ができる環境作りを意識した個別指導。
子どもたちは、幸せですね。
どうしてみるみるカードに「ハンドサイン(手話)」を載せているの?
基本セットがおすすめ
指導者用は、A4サイズで大きめ。お教室のどこから見てもみやすいです。
付録にA3サイズ「あいうえお」「いろ」「かず」の一覧表が付いています!
●A4サイズは指導者が複数の子どもに見せるときに、A7サイズは手に持って使うときに適しています。
・あいうえお48枚
・あいさつ16枚
・いろ14枚
・かず①13枚
・かず②13枚
・きもち8枚
******************
★視覚学習みるみるカード
視覚学習みるみるカードは、視覚学習みるみるメソッド®️の教材です。
視覚学習みるみるメソッドたは、言語・数・形などの学びたいことと、視覚・聴覚や体を動かすことを組み合わせて、記憶を定着させる学習方法です。 色をはじめとする視覚支援とハンドサインを使って、コミュニケーションしながら、子どもの言葉の理解を促します。 身につけておきたい言葉や行動などを、楽しい動画や音源に合わせることによっても学ぶことができるようにしています。
みんなに見せやすいA4サイズの指導者用 基本セットがおすすめ。ご購入はこちら
家庭で使う場合や子どもの教材にする場合は、手で持ちやすいA7サイズもありますよ。こちら